フォーラルでは地域の皆さんが健康で安心できる生活を送れるよう
様々な活動に取り組んでいます。
健康に関わる様々なセミナーを薬局内で開催!

フォーラルでは、各店舗の薬剤師・管理栄養士・アロマテラピーアドバイザー等の専門家が地域の皆さんに少しでもお役に立てるよう、地域のニーズに照らし合わせて企画・提案・運営を行い、薬局内でセミナーを積極的に開催しています。
写真は薬剤師体験セミナーです。
地域アウトリーチセミナー
健康に関わる様々なセミナーを外部施設で開催!

フォーラルでは、地域の皆さんのお役に立ちたいという想いで、薬剤師・管理栄養士等が、地域包括支援センターや高齢者施設、児童館、学校、町内会、自治会など地域の様々な施設に出向いてセミナーを行い、健康や生活にお役に立つ、専門性を活かした情報を積極的にお届けしています。
お薬、疾患、予防、検査、お食事・栄養、介護、子育て、アロマ、美容、運動、高齢者いきいきシリーズなど、健康に関する約80テーマのセミナーを用意しており、薬剤師、管理栄養士等の専門家がご希望の場所に伺います。
薬剤師や管理栄養士等が小学生の自由研究をサポート!

夏のイベントとして毎年開催しています。
イベント運営メンバーは毎年社内募集し、研究テーマを考えることから行います。
最近は「来年もぜひ参加したい!」「来年は○○をしたい!」という子供たちからの声もいただくようになりました。
今後も地域の子供たち、親御さんに喜んでいただけるよう夏のイベントとして企画していきます。
90%以上のスタッフが認知症サポーターを取得!

認知症サポーターとは、認知症について正しく理解し、自分のできる範囲で認知症の方やご家族を温かく見守る応援者のことです。各薬局では介護コーナーを設置しております。
介護コーナーには『地域の相談ができる場所』、『オレンジカフェのご案内』、『地域包括支援センターのご案内』その他、在宅や介護のことについて資料を取り揃えております。
防災対策お役立ち情報
防災対策に大切な情報として、分かり易く、フォーラル独自で、以下を作成しました。
皆さんの安心な生活の為にお役立てください。
・救急箱リスト(救急時に備えておくべき救急箱、注意点とチェックリスト)
・応急処置(止血の注意点と3種類の止血法、三角巾の使い方)
・備蓄食リスト(7日分の具体的な備蓄食)
・備蓄食で作るレシピ(備蓄食を使った3日分のレシピ例)
皆さんの安心な生活の為にお役立てください。
・救急箱リスト(救急時に備えておくべき救急箱、注意点とチェックリスト)
・応急処置(止血の注意点と3種類の止血法、三角巾の使い方)
・備蓄食リスト(7日分の具体的な備蓄食)
・備蓄食で作るレシピ(備蓄食を使った3日分のレシピ例)

緊急時に備えておくべき救急箱
注意点とチェックリストを紹介
動画:救急箱をチェックしよう

応急処置の中で大切な止血
また、よく使用される三角巾
止血の注意点と3種類の止血法
三角巾の使い方を紹介

非常時に必要となる備蓄食
大切とされる7日間分の
具体的な備蓄食をリストで紹介
動画:防災食を作ってみよう

備蓄食を使った3日間分の
レシピ例を写真とともに紹介